9月14日(土)、稲渕の棚田からの帰り、飛鳥光の回廊の石舞台地区の様子をちょっとのぞいてみた
15日に行われる、劇団時空公演 「月下の誓い」のリハーサル(本番同様、最初から最後まで通し)が行われるということで、1時間半、すべて鑑賞
(↓)石舞台周辺にて
飛鳥光の回廊は、石舞台以外でも何カ所かで、行われている模様
詳しくは、こちらのHPにて
2012年3月末日を持って廃校となった、高梁市立吹屋小学校が、8月17日(土)、18日(日)に特別内部公開されるということで、2度目の訪問(前回は車、今回はR6)。
なお、吹屋小学校は、廃校されるまでは、現役で使われている中で最も古い木造校舎だった。
9月21日、22日。10月19日、20日にも、特別公開されるとのこと(→詳細はこちらの高梁市HPへ)
ツーリングレポートはまた別途。。。
ライダー少ないですね。。。
熱中症の心配もあるので、体調悪いときは無理しないほうが賢明でしょう。。。(^^;)
Daytona675 R6 SV1000 ZEPHYR750 お薦めツーリングスポット その他 ツーリング2009年 ツーリング2010年 ツーリング2011年 ツーリング2012年 ツーリング2013年 ツーリング2014年 ツーリング2015年 ドライブ ネコのいる風景 バイクで京都ぶらり バイクメンテナンス記録 バイク装備品 バイク選び バイク関連その他 二輪関連ニュース 交通マナー・事故・運転技術など 宿泊ツーリング(2009年) 宿泊ツーリング(2010年) 宿泊ツーリング(2011年) 宿泊ツーリング(2012年) 宿泊ツーリング(2013年) 宿泊ツーリング(2014年) 宿泊ツーリング(2015年) 寺社仏閣 振り返り 町並み・建物など 登山&トレッキング 祭・行事 道路・交通情報 風景・自然 風景自然--山と高原 風景自然--川・滝・池・湖 風景自然--朝日・夕日 風景自然--棚田・畑など 風景自然--海と海岸線 風景自然--紅葉 風景自然--花・木 風景自然--雲
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最近のコメント